45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊勢原市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会(第2日) 本文

理由は、市が委託していた資源回収事業者事業を撤退してしまい、次の事業者が見つかるまでの間、中止せざるを得なくなり、地域住民には大変混乱が生じたということもありました。そういったことも踏まえて、3点質問いたします。  1点目、本市は、過去にも資源回収事業者に対して、今回と同様なケースで追加補填を行った事例があると聞いておりますが、詳細についてお尋ねいたします。  

川崎市議会 2021-02-15 令和 3年 第1回定例会-02月15日-01号

するもの、6款環境費は15億3,761万円の減で、これは1項3目余熱利用市民施設運営費で、本市が指示した利用制限により生じた逸失利益等指定管理者に補償するもの、3項1目ごみ処理総務費ごみ収集事業費は、一昨年の台風被害を踏まえて措置した被災家屋等解体撤去制度の申請が想定を下回ったため不用額を減額するもの、30ページに参りまして、3項2目生活環境普及費ごみ減量化推進事業費は、古紙市況下落により、回収事業者

川崎市議会 2021-02-10 令和 3年  2月総務委員会-02月10日-01号

30ページに参りまして、3項2目生活環境普及費ごみ減量化推進事業費は、古紙市況下落により、回収事業者経営環境が悪化していることを踏まえ所要額を増額するもの。  7款経済労働費は18億9,026万9,000円の減で、これは2項1目商業振興費観光事業費で、ナイトタイムエコノミー推進事業の一部を見送ったため不用額を減額するもの。

川崎市議会 2020-09-11 令和 2年 第5回定例会−09月11日-04号

事業は、古紙段ボール等町内会自治会PTA等で集団回収することにより、廃棄物減量化及び有効利用を推進し、実施団体回収事業者収入を得られ、市の回収処分費も縮減できるものです。古紙類については、古紙問屋キログラム当たりの買取り価格は、平成29年度と比べ、新聞が10.5円から6.5円へ、雑誌が8円から3円へ、段ボールが11円から5円へ大きく下落しています。

川崎市議会 2020-05-08 令和 2年  5月環境委員会-05月08日-01号

資源集団回収事業は、町内会自治会PTAマンション管理組合等実施団体回収事業者と契約して、新聞などの古紙類等を自主的に回収する仕組みでございます。本制度平成2年から実施しておりまして、市は実施団体奨励金を、回収事業者報償金を交付しております。市民が自ら主体的に活動することで環境意識が高まる、地域のコミュニケーションが深まるなど、優れたリサイクルシステムでございます。  

川崎市議会 2017-12-07 平成29年 第4回定例会-12月07日-04号

第2期実施計画におきましては、これまでの取り組みを引き続き実施するとともに、食品ロス削減対策として、食べきり協力店と連携した普及啓発事業系食品廃棄物実態把握減量化に向けた助言指導を行うほか、少量排出事業者向け古紙リサイクル対策として、商店街資源回収事業者とのマッチングや共同古紙置き場の確保を促すなどの取り組みを速やかに行うことで、事業系ごみ減量化リサイクルを推進してまいりたいと考えております

伊勢原市議会 2017-09-20 平成29年産業建設常任委員会 本文 2017-09-20

資源ごみ回収事業者収支バランス把握についてでございます。こちらは協力事業者様から資源品目別市場買い取り価格の動向の報告を受けております。また、あわせて財務状況などのヒアリングなども行っておりまして、それにより収支バランス把握は行っております。その上で、四半期ごと所要支援を行っております。  以上です。

逗子市議会 2015-06-16 06月16日-02号

これまでは、市として回収量に応じて奨励金地域団体にも給付しておりましたけれども、この制度の移行に伴って、地域への市からの奨励金というのは廃止という形になりまして、今後は集団資源回収事業者のほうのアルミ代金売却収入といったものの一部を地域団体に支払うということによっての体制に移行するということなります。

川崎市議会 2014-12-18 平成26年 第4回定例会−12月18日-06号

本市におきましては、地域を所管する生活環境事業所回収事業者等に対し定期的に状況の確認を行っており、他都市に見られる組織的な持ち去りは報告されておりませんが、持ち去りに関する相談が寄せられた場合には、持ち去り禁止の張り紙を貼付するなどの対策について御案内しているところでございます。

伊勢原市議会 2014-09-19 平成26年産業建設常任委員会 本文 2014-09-19

民間資源回収事業者支援の内容ということでございますが、これは、活動支援金という形で補助金を支出してございます。内容的には、基本的には、先ほどの資源物売却益事業収入に充てまして、それと収集運搬にいわゆるかかる経費、そうしたものを算出いたしまして、その不足額、いわゆる大抵、収集運搬人件費等もかかりますので、その不足額に対して、市から支援金という形で支出をしてございます。

伊勢原市議会 2013-09-24 平成25年産業建設常任委員会 本文 2013-09-24

まず、成果の91ページの回収量でございますが、この量につきましては、市が行っております学校等からの回収分、牛乳パックだとかダンボールだとか、そういったものと、環境美化センター市民の方がお持ち込みになられた資源、それと資源回収事業者が回収した量、これの統計資料でございます。

伊勢原市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第1日) 本文

対象者増等によりまして不足を生じる見込みとなりました生活保護費及び小児医療費助成事業費など扶助費を追加するほか、資源市場価格低迷等により資源回収事業者活動支援補助金を増額するため、ごみ減量化・再資源化推進事業費を追加いたします。そして、はだのクリーンセンター建設事業費確定に伴い、秦野市伊勢原市環境衛生組合負担金を減額するものでございます。

大磯町議会 2010-06-09 平成22年 6月定例会(第10日目 6月 9日)

それで、何て書いてあるかというと、可燃ごみ回収事業者の選定にあたり、これは100条委員会の話ですよ。1月の18日の話なんですけど、だから、1月15日だということで出ていますね。大磯町町議会100条委員会公共契約公正性透明性を軽んじる町議の発言飛び出す、という表題になっていまして、実は、きのうの時点でもこれはまだインターネット上で引き出せます。

逗子市議会 2009-12-10 12月10日-05号

そして、今回のこの指摘の中で、回収事業者が安かろう悪かろうのところがあるんですね。それで、JR逗子駅前を一括委託して、掃除もやれば道路の汚れもとる、自転車を置いていたら駐輪場に誘導するとか、放置自転車を一時移動するなどといった、そういったような考えで行ってはいかがかなというふうに思っているんですけれども、いかがでしょうか。 ○議長奈須和男君) 市民協働部長

伊勢原市議会 2009-12-02 平成21年12月定例会(第2日) 本文

159: ◯16番【浜田順子君】  この支援金の額を、今までが当初予算だと1500万、そして今度補正で1200万で、年間で2700万支援金にふやすというようなことなんですけれども、本当にここの資源事業者回収事業者ここがやってもらわなければ、市としてはほかに事業所がないので、もう頼っているというような状況はわからないわけではないんですけれども、そういう農地法に触れるというようなところの事業者に対して